スマホに依存するストレスと距離を置くメリット

朝起きたらすぐにスマホをチェックする、LINEの返信が気になる、家にスマホを忘れたら取りに帰りたくなる。

これ、当てはまりませんか。もし、ひとつでも当てはまったのなら、残念ながらあなたはスマホに依存しています。

スマホは便利ですしコミュニケーションを取るのに欠かせないツールでもあります。でも、この状況って本末転倒、いわばスマホがあなたを操っているように見えます。

いま、なにかと話題になっている「デジタルストック」。まずは、試しに1日スマホを手放してみましょう

えーそんなの無理。と思うかもしれませんが、その気持ちをくつがえすほどの素晴らしい出来事が待っています。

SNS疲れしてない?それ、無理する必要ないよ。

じつは、2016年の調査により以下のような結果が出ています。

日経MJが実施し、昨年10月に発表された「第4回ネットライフ1万人調査」でも、フェイスブックの利用率減が目立つ世代があった。20代と30代が、それぞれ前年比7.5%、4.9%の減少となっている。出典:日経MJ「第4回ネットライフ1万人調査」

なかでも、facebookの利用者はここ2年で10%以上もマイナスだそうです。その理由のひとつに、そう、SNS疲れがあります。

Instagramっていいね来ると嬉しいですし、なんだか満たされた気持ちになりますよね。でも、そのいいねが欲しいために、どれだけセルフィー(自撮り)をして、加工に時間を使い、いいねの数に動揺しているのでしょうか。

いま一度、自分の人生において大切なものを再確認したほうがよいのかもしれません。

ほら、隣を見て。こんなに素敵な人たちがいる!

あなたは、友達や彼と一緒にいるときもスマホを見つめていませんか。もしそうであればとても残念なことです。

あなたの隣にいるのは大好きな人たち。なのに、それは有限であり永遠ではないからです。

自分の隣にいる人を当たり前と思わずに常に感謝しましょう。そう思うとスマホを見ることはもったいなくてできなくなります。

ブルーライト攻撃に負けてない?

最近よく耳にするブルーライト。睡眠の妨げや眼精疲労の原因として話題になっています。

また、スマホを見つめ過ぎるとストレートネックといって、本来なら曲線を描いているはずの首の骨が直線になり、うまく頭を支えることができなくなる症状に悩まされてしまいます。

その結果、頭痛や肩こりなどの疲労感を引き起こしてしまうのです。

スマホを手に取るのはメールのチェックくらいにして、そのほかは周りの人とのコミュニケーションを楽しみましょう。ブルーライトよりも周りの人の笑顔を浴びるほうが素晴らしいですよ!

すべては付き合い方次第。スマホは結婚生活と同じ。

スマホはわたしたちの生活を便利で豊かなものにしてくれました。それに、いまの彼とはスマホを通して出会ったなんていう人もいると思います。しかし、便利なものには弊害があるのも事実です。

これからも長く続くであろうスマホのあるライフスタイル。恋人との距離感がとても大切なように、スマホと自分もうまく付き合っていきたいものですね。