あなたが抱くコストコの間違い だから私は二度と行かない

コストコへ通うのは節約のため

食費や日用品を節約するためにコストコに通うなんて、あなたは本当の節約家ではありませんね。だってコストコはコスパ悪いんですよ。かしこい主婦はわざわざコストコへ行かずとも地元のスーパーで節約しているんです。

まず、コストコと近所のスーパーのおもな違いはコレ。

コストコはあらかじめ用意したほしいものリストにもとづき買い物をする、近所のスーパーはその日の安い商品から買い物をする。ようするに、コストコは必要なものを漏れなく買うために値段は後回しにして、近所のスーパーは値段の安いものを買うために特売品のなかから必要なものや献立を考えるというわけです。

この「わざわざ出かける」というスタンスが知らぬまに「安いものを買う、それで節約する」という考えを消してしまいます。

コスパ良いからとにかく買っておく


© colros

コストコは無駄が多い。大容量の肉や調味料は小分けにしたり友だちとシェアすればコスパが良いと思いがちです。しかし、実際には必要最低限の量のなかでやりくりするほうが断然スマートで無駄がありません。

また、ネットならポイントや最安値を比較するのに、コストコとなればその日の売値で疑うことなく買ってしまいます。「いつか必要だから」という考えには弱いものです。

食料品を本当に節約したいのであれば、チラシをチェックして近所のスーパーへ特売品を買いに行くほうがマシです。だって、コストコは全然安くないですよ。

また、大量に買った商品を積んだクルマは重量が増えて燃費が悪化。コストコに行くといつもよりガソリン代が高くつくのは、距離だけの問題ではないかもしれません。

消費増税にともない日本中がキャッシュレスですが、出費を減らしたいのであれば食料品は現金で支払うべきです。手持ちがなくても立て替えて支払えるクレジットカードは、コストコの誘惑と相性ばつぐん。現実は翌月に銀行口座からドサっと引き落とされますし、リボ払いの残高が増えることもあります。

本当にコストコは節約にならない。むしろ出費が増えるだけです。コストコへ節約のために通うのはまったく理にかなっていません。

コストコのデリカは安心安全


© GinkgoTelegraph

クロワッサン、マフイン、プルコギ、サーモン、お寿司。どれも大容量でおいしそうなので、ついついカートに入れてしまいます。

しかし、ちゃんとトレー裏面のシールを確認しないといけません。それは、プルコギもお寿司もコストコのデリカコーナーでつくられた食品は防腐剤、着色料、保存料などの化学添加物がたっぷり入っているからです。また、めずらしい輸入品のフルーツは防ばい剤、殺虫剤、残留農薬のリスクもあります。

これはスーパーのお惣菜やフルーツもそうなのですが、コストコの場合はとくに多い。なかにはあまり目にすることのない名称もあり、原材料のシールが表面に貼ってあればきっとカートに入れないだろうと思うほど。とくに育ち盛りの子どもがいる家庭は注意が必要です。

人気のクロワッサンはイーストフード、ショートニング、マーガリンとトランス脂肪酸のオンパレード。とある芸能人のようにクロワッサンを朝食に食べる習慣は、わたしならしません。

また、お寿司もチキンもコストコのデリカコーナーは値上げしすぎです。サーモンの刺身なんて数年前は1000円で買えたのに、ここ最近は2500円ほどに値上がりしていました。もう、コストコが安い時代は終わったのでしょうか。

隣のカートはすごく見える

コストコのでっかいカートに隙間なく詰め込むと、簡単に1万円は超えます。なのにカートに商品が入っていないと恥ずかしい気持ちになり「早くなにか買わなきゃ」と焦りはじめます。

商品を大型カート山盛りに詰め込んでいる人を見ると、その同調圧力に負けてしまいます。べつにほしいものだけ買えばいいのに、この心理のせいで今日もまた不要なものを買ってしまいます。そして、クレジットカードの明細を見て後悔、もうコストコには二度と行かないとまた心に決めます。

わざわざ高速道路で行くコストコ

近所にコストコがある人はラッキーですね。わざわざ遠方から出かける人はコストコに行くだけで大変です。となるとETCを挿入し高速道路を使ってしまいがち。

わざわざコスパの高さを求めてコストコへ行くのに有料道路にお金を払っていては意味がありません。それに加え年会費が5000円近くするわけですから、総支出はそこそこな金額になります。

例えば、高速道路が往復2000円で年5回ほど利用するなら、毎回レジで支払った金額に3000円足すべきです。そうするとコスパがいいと思って買った商品も割高になってしまいます。

わたしはデリカコーナーの値上げ、往復のガソリン代、Amazonプライムよりも高い年会費、この3つに悩んだことで「もうコストコには二度と行かない」と心に決めてコストコの会員を退会しました。

Copyright of images : © kootenayvolcano